個展やワークショップなどで忙しくしていたここ最近ですが、ひとつ、ひそかに進められていたプロジェクトがあります。「本旅」第6弾になりましょうか。
新潟ー富山ー石川ー長野ー三重ー和歌山への旅。
そして、一つの大きなイベントは長野県は上田市にある小学校訪問です。
![](https://i0.wp.com/alfonatski.com/wp-content/uploads/2023/07/C6A5B65A-B1A0-4507-8D89-13B3CFC91F20.jpeg?resize=525%2C394&ssl=1)
そもそも、なぜ上田市なのか?きっかけは、なつきが大学時代に同じコースで学んだ友人からのお誘いでした。
![上越教育大学](https://i0.wp.com/alfonatski.com/wp-content/uploads/2023/07/B7D8CFA9-A916-462F-B819-5E78111F231E.jpeg?resize=525%2C402&ssl=1)
彼女とつながりのある小学校で、読みきかせができるといいね、というところから始まったこの企画。各学校のカリキュラムや年間計画がある程度決まっている中で、なかなか難しいのではないかと思っていたのですが、なんと、読みきかせだけではなく、製本実演や簡単なワークショップも交えて、全学年で実施できることになりました。
![ビデオ会議をして内容を決定](https://i0.wp.com/alfonatski.com/wp-content/uploads/2023/07/4493D6B7-7B38-427A-AA17-9A29ADDBF636.jpeg?resize=525%2C933&ssl=1)
1時間目から6時間目までびっちり6時間の、今まで経験したことのないハードスケジュールですが、今からワクワクしています!給食もいただけるとのことで、それも楽しみです。
会場には、玉っころちゃんのインスタレーションができたらいいな、と考えていたり、ワークショップも各学年ごと年齢に合ったものを用意しようと計画しています。
せっかくの出逢いを大切に、お互いにとって素敵な経験、素敵な思い出になるよう、当日までしっかり準備していきたいと思っています。
その前に、自分たちの作っている本をご紹介しなくては!
![今日、届いたようです](https://i0.wp.com/alfonatski.com/wp-content/uploads/2023/07/E95DFDC3-7DBC-4BCF-868C-5B4CF2531C4C.jpeg?resize=525%2C295&ssl=1)
もうすぐ学校は夏休み。それまでに借りられるようになるかはわかりませんが、9月の訪問までに興味を持った1冊でも読んでもらえたら嬉しいですね!