手づくり絵本講座2/3@酒田市立中央図書館
酒田市立中央図書館での、夏休みの手づくり絵本講座は3回講座の第2回目。 今回は、前回考えたストーリーや絵コンテをもとに、本番の用紙に下描きを描いたり、色を塗ったりしていく作業に入ります。 家に持ち帰っている間に下描きを終 …
酒田市立中央図書館での、夏休みの手づくり絵本講座は3回講座の第2回目。 今回は、前回考えたストーリーや絵コンテをもとに、本番の用紙に下描きを描いたり、色を塗ったりしていく作業に入ります。 家に持ち帰っている間に下描きを終 …
毎年、製本ワークショップを担当している川西町の一箱古本市にて、本作りを体験した方にスカウトされ、参加することになった今回の喜多方21世紀シアターマルシェ。 喜多方21世紀シアターは4日間のイベントで、たくさんの表現者たち …
山形県立図書館にて、夏休み企画のオリジナル絵本づくり体験が開催されました。 毎年来てくださる方がいたり、遠方からの参加者もいて、大変ありがたいです。 今日は読み聞かせから始まり、製本実演、絵本づくりの流れで行いました。 …
昨日の上山に続き、今日も講師として酒田市へと向かいました。 酒田市立中央図書館ミライニでの夏休み絵本作り講座も、今年で3回目となりました。毎年来てくれるお友達は今年も来てくれるかな? 毎年夏休みに会って成長を見ることがで …
上山市にある、まちライブラリーけやきの家にて、みんなの楽校vol.3 あるほなつきの『本づくりは愉しい!』が開催されました。 けやきの家は、昨年の4月に一階をライブラリーとカフェスペースとしてオープンしましたが、今年はい …
いよいよ明後日7月20日は、上山市にある「昭和の本箱まちライブラリーけやきの家」にて、みんなの楽校第3時限目として、あるほなつきのワークショップ『本づくりは愉しい!』を開催します。 布表紙の和綴じノートと簡単な糸かがりノ …
今年もやってきました!2週連続の青森出店はcraftイロドリ2025です。 つがる克雪ドームで行われるこのイベントには、あるほなつき書店は2度目の出店。いいお天気にも恵まれ、当日搬入もスムーズでした。 スタッフの方や出店 …
青森県はモヤヒルズにて開催された夏のA-line、今年も無事に終了しました。 山の天気は変わりやすいといいますが、本当で、天気予報には雨のマークはいっさいなかったのにもかかわらず、今朝はいきなりの雨に降られたり、テントの …
今日のモヤヒルズは、朝から雨。山の方はモヤがかかっていて、真っ白でした。 今回のあるほなつき書店は、ブース設計をさらに発展させ、二つのテーブルに分けて、晴れの時にはテントの前の方に出せるようにしました。 始まりは雨でした …
今日もいいお天気に恵まれ、朝からたくさんのお客様で会場が賑わいました。 昨日までの2日間は、製本実演をしてお客さまをお迎えしていましたが、今日は最終日なので、製本机も販売テーブルにして、たくさんの本を並べました。 ライト …