ミライニ手作り絵本講座最終回
今回、ミライニ酒田市立中央図書館で開催している「手作り絵本講座」全3回を通しての、世界で1冊だけの自分だけの絵本づくりも、子ども達にとって大きなチャレンジでもあり、素敵な体験となっているのではないでしょうか。
今回、ミライニ酒田市立中央図書館で開催している「手作り絵本講座」全3回を通しての、世界で1冊だけの自分だけの絵本づくりも、子ども達にとって大きなチャレンジでもあり、素敵な体験となっているのではないでしょうか。
明日はミライニ酒田市立中央図書館で開催している「手作り絵本講座」全3回の最終日ということで、約3週間かけて作った絵本をいよいよ自ら製本して仕上げます。
米沢市のY&Galleryでの個展期間中に、ストーリー原案はできあがりました。そもそも、この個展『CLOSELY』のステートメントに、新作の原案がひらめくきっかけがあり、いっきにストーリーが完成したのでした。
9月4日は、長野県上田市にある小学校で、まるっと一日読みきかせ講演会を開催することになっています。
1年生から6年生まで、1時間目から6時間目までかけて、全部のクラスで読みきかせや簡単なワークショップなどをするという企画。今までそんなチャレンジをしたことがないので、私たちも今からワクワクドキドキしています。
去年の9月に出版した写真絵詩集『みるとかみられるとか』を、今日は久しぶりに製本しました。
この『みるとかみられるとか』は、2021年のミナミハラアートウォークで米沢市にある西向沼に野外展示した作品を用いた一冊になります。
『わがままナおうさま』は、2017年に、あるほなつきの空気シリーズ第一弾として出版した絵本です。
空気シリーズの中でも、比較的お子様向け、小さなお子様でも、普段は意識することのないかもしれない「空気」について考えてみるきっかけとなることを期待して作りました。
大人対象の講演会は9月に最上地区でも予定されていますが、どんな内容を話そうか、そしてその構成などを考えるのはもちろんですが、話慣れるという点でも、今後YouTubeで本についてのトークを生配信してみようかと考えています。
今日も朝から良い天気。
子ども達は夏休み真っ最中。絵本を作ってみたい子ども達が、今日は山形県立図書館に集まります。
子ども達が絵本をつくるための準備を整えて、あるほなつき号、いざ出発!
作品を飾っていただけるということは、アーティストにとってこの上なく嬉しいことです。生活の中にアートを取り入れている方は、気分で作品を掛け替えてみたり、季節で掛け替えてみたり、掛け替えを楽しんでいらっしゃいます。
なので、保管するときのことも考えるのは重要なことなのです。
今や時代はSNSで日々のコトを綴ったり、旅行先での写真やランチの写真、何気なく撮った写真までも、多くの皆さんに見てもらう機会があるのが当たり前になりました。