MAW二日目
「巻き物が欲しい!」という方もいて、そう思っていただけることが、ありがたいですね。
「巻き物が欲しい!」という方もいて、そう思っていただけることが、ありがたいですね。
今回のワークショップは、「つくる」ことに特化していて、1時間半という時間の中で、なんと5種類の本やノートづくりを体験できるという内容です。
実は、これとは別に、展示作品がもうひとつあるんです。
あるほなつきは、一昨年の西向沼の野外展示に続いて、今回も龍師火帝の碑がある猿尾堰周辺に展示することになりました。
他の参加者の皆さんは、いったいどんな文庫本を選び、どんな装幀をしてくるのか、気になるところです。
長野県は上田市立川西小学校で昨日行った授業について、今朝の信濃毎日新聞に掲載されました。 一夜明けて、次の目的地へ向かっている途中のコンビニで新聞を購入したのですが、昨日のことなのに、もうだいぶ前のことのように思えるから …
今日はたくさんの方のご協力を得て、このような貴重な体験をさせていただきました。
明日は1年生から6年生まで、45分ずつのタイトなスケジュールとなっているので、いかにスムーズに準備して、段取りよく進められるかにかかっています。
今日は外宮をお参りする前に、あるほなつき作品の素材である伊勢和紙を作っている、大豊和紙工業株式会社さんへお邪魔しました。
はからずして、今回の本旅は、名だたる神社を巡る旅にもなっています。