いちにちいちまい

これは、位置づけ的には「日記」のようなもので、日記は「言葉」で表現するのに対し、この取り組みは「絵」でその時の感情や感覚を表現します。

撤収@村山市 studio rin-ne

10月4日からの開催でしたが、あっという間の昨日の最終日となりました。私たちが訪れた搬入の日もワークショップ開催の日には、ランチをご利用のお客様が、注文の品を待つ間やドリンクを飲みながら、座席に本を持って行ってゆっくり読まれている方もいらっしゃいました

最上町へ

秋から冬へと移り変わるこの季節、日に日に寒くなっていきますが、フットワーク軽く、あるほなつき号で皆さまに会いに行きますので、一緒に本作りを楽しみましょう!

本つくろう!@studio rin-ne

今日は村山市にあるstudio rin-neさんにて、本作りのワークショップでした。今日の本作りの内容は、布製の糸かがりハードカバーと、しんだん紙を使ったハードカバーのスクラップブックの豪華二本立て!

続・東京への旅〜箱根・小田原編

〜その道中、新作『みるとかみられるとか』のテキストがほぼ完成したのでした。八時間という長距離運転の車の時間も、有意義に。たくさんのホンモノを見て、アドレナリンが出ていたおかげで、いっきに進みました!〜

あるほなつき本の世界展@studio rin-ne

早いもので、10/4から村山市にあるstudio rin-neさん で開催している「あるほなつき本の世界展」も今週26日で終了します。
ランチを食べに来たお客様や、各種ワークショップに参加した方、お店にお買い物に来た方など、たくさんの方に私たちの本をご覧いただく機会をいただいております。

一箱古本市@酒田ミライニ

ミライニ@酒田にて開催の一箱古本市に混ぜていただきました。
図書館では、11/6に開催のワークショップの案内コーナーもありました!

製本動画撮影

全体像、人物、手もとアップと、カメラを何台も設置しました。あとは手持ちカメラで、背後からのアングルや真剣な顔の表情なども。

YouTube「辺藝」公開

先月、米沢市信夫町を舞台に開催されたアートイベント「辺藝」に展示した作品を、作るところから展示するまでの動画をただいま公開いたしました。

成果物としての本

職場体験の見回りで我が工房も訪れたことがある先生が、ちょうどいらっしゃいました。すぐに私たちの姿に気づくと挨拶をし、「作っていただいた本、廊下に展示してみんなに見てもらっているんです」と、その場所に案内してくれました。