去年の11月25日に村山市立冨本小学校にて開催した「おはなし会」の中で行った、玉っころちゃん写真でひとことWSの作品が、全員分そろったということで送られてきました。



当日は欠席の児童が何名かいたので、全員に体験してもらって、一冊の本にまとめることになったのでした。

1年生から6年生まで、それぞれみんな、思い思いの言葉を書いていて、読んでいて面白かったですし、うまいな!と思うものや、最近の世の中の出来事などを反映している内容などもあったりして、関心させられました。
そして、なんと素晴らしいことに、先生方も全員参加してくださいました。

子どもとは違った大人の視点、ストーリーとしての完成度、一目で引き付ける力など、さすがの出来栄えに拍手でした。
子供と大人の作品を一冊の本にまとめる良さはそこにあって、大人の考えを子供が知る機会となる、またその逆もしかり。世代を超えた交流ができる本になりますね。
一人一ページの80ページの本になる予定です。ただいま絶賛編集中!
吹き出しを書いてくれたり、絵を付け加えてくれたりしている人もいるので、文字は活字にせずにそのまま使用したいと思います。文字もまた、それぞれの個性が表れていて、良いものですね。
完成してお届けに上がるのが楽しみです!