今日は来週から始まる上山市立図書館での展示に向け、いろいろと準備を進めました。

去年の11月にワークショップの打ち合わせで上山市立図書館を訪れたときに、企画展のお話をいただき、展示場所を撮影させていただいたものをもとに、展示計画を立てました。

今回の企画展のタイトルは「作る、創る、造る展」です。お話がどうやって生まれるのか、のゼロから創り出す場面、そしてストーリーや絵を作っていく場面、それから本や作品を実際に造る場面、と、大きく3つに分けて、『木の玉っころちゃん』と『空気売りの少女』についてそれぞれ展示する予定です 。
『木の玉っころちゃん』は、どんな風にして生まれたのかを、子供たちにも分かりやすいよう、4コマまんがにしてみました。登場するあるほなつきも「玉っころちゃん」なところにご注目!




そのほか、まだ絵本にならなかった時代の冊子的なものや、アートな作品になった「TAMA」など、盛りだくさんの展示になりそうです。
『空気売りの少女』は、製本動画をYouTubeで作ったばかりなので、そこでは見せきれなかったところをお見せできればと考えています。試しに作ったいくつものつか見本も全て展示し、表紙の案や、使われなかった絵なども展示してみたいです。
上山市立図書館企画展
「あるほなつきの本 作る、創る、造る展」は、1月12日〜2月27日開催です。
どうぞお楽しみください。

また、ワークショップのほうも、ご興味のある方は、ぜひお問い合わせお申し込みをよろしくお願いします。