長野〜和歌山へ向けて

9月に予定している富山→石川→長野→三重→和歌山の旅に向けて、持っていくキャンプ道具を検証するため、予行演習をしてみました。このところ、休みという休みがなかったので、少し気分転換、という名目もありますが。

良い天気で良かった!
良い天気で良かった!

向かった先は、工房から車で約3分のところにある鮭川エコパーク。フリーキャンプ場、オートキャンプ場、コテージと、用途に合わせてアウトドアを楽しむことができる施設です。子ども達が遊べる遊具や水遊びができる小川、桜や栗の木、ブナの木の林もあり、四季折々の楽しみがあります。

私たちが借りたのは、フリーキャンプ場。

遊具のある公園の敷地内でテントを張ることができます。

まずはテント張りから
まずはテント張りから
一人で張れる手軽さが魅力のテント
一人で張れる手軽さが魅力のテント

旅に出るときは、なかなかこんな大きなテントは持っていくことはないと思いますが、このテントの中にさらに小さな蚊帳テントを立てても、広々としたスペースでゆっくりくつろぐことも出来、急な雨や夜の虫対策も出来て、便利なアイテムです。

たき火の準備
たき火の準備

キャンプで楽しみの一つは、たき火。今回はずっと工房の入口に置きっぱなしだった薪を持ってきました。

たき火にうるさいあるほ
たき火にうるさいあるほ
火が付きました
火が付きました

まだ暗くなる前から、少しずつ薪を燃やしはじめました。この焚き火台は優れもので、上下に空気を取り入れる穴が開いていて、上手にガスに火が引火するような仕組みになっているのだそうです。

その傍らでは、夕飯作り。鉄板で野菜とお肉を焼くだけですが、外で食べると気分が違いますね!

キャンプといえばBBQ
キャンプといえばBBQ
今年初めて食べるトウモロコシ
今年初めて食べるトウモロコシ

この鉄板付きのテーブルは少し重たいのですが、使い勝手がよく、キャンプだけでなくマルシェなどに持っていくこともあります。

夕方6時でもまだまだ明るい
夕方6時でもまだまだ明るい
頂き物の紫タマネギの甘さにびっくり!
頂き物の紫タマネギの甘さにびっくり!

バーベキューで輪切りに切った紫タマネギは、7月9日に鮭川で開催されたマルシェ「きのこの森であいましょう」で、出店者の方から頂いたもので、焼いたらじゅわっと甘味が出てきて、本当に美味しくて感動しました。

暗くなってきたのでランプを付けて
暗くなってきたのでランプを付けて
空には三日月がきれいでした
空には三日月がきれいでした

日が沈むと、たき火が楽しい時間。ただひたすら炎を眺めているだけで、飽きないのはなぜでしょう。ゆらゆらとやわらかい炎が心地よい。

太い薪もどんどん火が回っていき
太い薪もどんどん火が回っていき
火の粉が周りに飛び散らない工夫も
火の粉が周りに飛び散らない工夫も
虫たちも灯りに集まってきました
虫たちも灯りに集まってきました

気分転換も兼ねてのキャンプなのに、たき火を囲みながらも、今後の活動についての話や、日程の確認などしてしまう、という。

このランプは、超人気商品
このランプは、超人気商品
職人の完全な手作りで、丁寧業が光る逸品
職人の完全な手作りで、丁寧業が光る逸品

燃やす薪がなくなってからは、卓上でランプも活躍しました。ランプの灯もいいものですね。

今回は超近場でのキャンプでしたが、今後旅に出るときに、必要な物、使える物、便利な物がわかり、そのサイズ感も確認できてよかったと思います。キャンプ道具はたくさん持っているものの、使わない物はひとまず倉庫に。

旅に連れて行く道具はコンパクトに一ケースにまとめて、キャリーに乗せられたら一番良いですね!

コメントを残す