今日は打ち合わせのため高畠へと向かいました。
まずは、高畠町立図書館へ。

今日は図書館自体は休館日なので、事務室にて館長と三人で、事務室にて打ち合わせを。毎年11/3文化の日に開催される高畠町立図書館「秋フェスタ」で、あるほなつきが本作りのワークショップをするのは今年で三回目です。



毎年、玉っころちゃんをモチーフに、絵本作りを行ってきました。さて、今年はどんな本作りをしようか、具体的な内容について、今日は話し合いました。
今年も玉っころちゃんは登場しつつも、例年とはちょっと違ったアプローチの仕方での本作りになりそうです。

背景として図書館も登場する予定のため、許可を得て館内の撮影もさせていただきました。
チラシができましたら、詳細はまたお知らせいたします!

毎月募集している「『木の玉っころちゃん』写真でひとこと」の前回のお題「ひろすけ記念館でひとこと」の本をお渡しし、今回集まった「石切場でひとこと」の応募用紙を回収させていただきました。
次なる目的地は、ブックユニオンたかはたへ。

ブックユニオンたかはたpagecafeでは、「はる展」を開催中でした。はるさんは、来月15日から開催される「猫まみれ展」にも参加されるアーティストで、猫はもちろん、お魚や少女などいろいろなモチーフの絵が展示されていました。

今日は猫展に向け、店長からピクチャーレールの相談を受けていたので、今あるものの調査や必要なもののピックアップなど、実際に色々試しながらの作業になりました。

「猫まみれ展」は、絵本作家、日本画家、現代アーティストなど、豪華メンバー11人のバラエティに富んだ猫作品がひしめきあう感じの展示になりそうなので、その準備は、念入りに。

「猫まみれ展』のDMも完成したので、これから山形県内各地でお目にかかることもあるかもしれません。その時はどうぞ手に取ってくださいね!

それからもうひとつ!!
ブックユニオンたかはたのカレンダー2022年は、絵本キュレーター金子聡子による、あるほなつきの絵本読み聞かせが聞けるカレンダーとして、とても好評いただいております。

三年目の今回は、ブックユニオンたかはたで開催されるイベントの紹介や、その時期その時期の本の特集、書店員オススメ本の紹介など、ブックユニオンたかはたの魅力をたくさん発信していけたらと思っています。もちろん、金子聡子さんによるあるほなつきの新作本の読み聞かせ動画や、オススメ絵本紹介なども引き続きお楽しみいただけるものになる予定です。
カレンダーにあてる作品を選ぶのも、毎年楽しみな作業です。そして、全部手作業でカレンダーを大量生産するのも、あるほなつき毎年恒例の年末行事となっています。今年も残すところあと、二ヶ月と少し!