ワークショップイベントの次の日は、その時に使った道具や手入れや、用具の片付けなどをしながら、それまでの準備から当日までのことを振り返りかえったりします。
のり作業をしたときの刷毛やトレイをきれいに洗って乾かすのも、今日は天気がよくて気持ちがよかった!
あるほなつきのワークショップは、主催者さんの「やりたいこと」に沿って一緒に作り上げていくので、似ているものはあっても、全く同じものはありません。


そのたびに、準備する道具も違えば、当日までにあるほなつきが作っておくものも違います。イベントが終わった後は、次にいつ使うかわからない道具や用具を、しっかり片付け保管、管理することが、とても重要になります。

次のワークショップの会場となるのはは、庄内町立図書館分館狩川まちづくりセンターです!

さて、こちらではどんな絵本ができあがるでしょうか?
と、その前に、来週は先月ワークショップを行った白鷹町立図書館へ!その時に参加してくださった方の完成した作品を拝見しに行く予定です。

イベント後も、こんな風につながっていけるというのは、大変うれしいことですね!