図書館巡りの旅 Part 3(中編)
4月24日(日)天気 晴。 『木の玉っころちゃん』を携えて、全山形県図書館を巡る旅。 前回のブログでは、市立米沢図書館をスタートして、飯豊町町民総合センター図書室、おぐに開発総合センター図書室と伺いました。 次に訪れたの …
4月24日(日)天気 晴。 『木の玉っころちゃん』を携えて、全山形県図書館を巡る旅。 前回のブログでは、市立米沢図書館をスタートして、飯豊町町民総合センター図書室、おぐに開発総合センター図書室と伺いました。 次に訪れたの …
日差しがぽかぽかと暖かく、春風が吹いた今日。 最上町の絵本読み聞かせサークル めたせこいや 様よりお招きいただき、あるほなつきの講演会を開催させていただきました。 開始一時間半前に会場入りし、念入りな準備を。 講演会も慣 …
あるほなつきが、表現したいことを自ら製本をして世に送り出していることは、今ではそれが当然のことのようになっていますが、そもそも、本を作る一番はじめのきっかけ、はじめの一歩的な位置づけになっているのが、フリーペーパー「ある …
金子聡子様の、YouTubeチャンネル「 絵本とつながる時間 ー大人のあなたへー」にて、5/9より、〜あるほなつき作品を読む〜と題して、あるほなつきの作品の読み聞かせ動画を期間限定にて公開しております。 この機会に、ある …
本日(05/09)の絵本と、制作秘話、あるほなつき、ウェブサイトhttp://rootsplanning.jp/?page_id=6195*動画のフリペ、リンク先より、ダウンロード可!
フリーペーパーを2017年2月より3号出したところで、出版社として自分たちの本を世に出していきたいという気持ちが芽生えました。事務的な作業や製本等も試行錯誤して、2017年6月に、るーつ企画として2作を、以降、合わせて8 …