明日のWS準備

ワークショップで造るもうひとつの本は、バインダー形式の増やせるハードカバーノートです。大きさは、上山市立図書館の読書手帳と同じにしたので、それをまとめるために使用することも!もちろん、スケッチブックや御朱印帳などとしてもご利用いただけます。

運動不足解消

雪かきもなかなかいい運動になりますが、たまにはスポーツなどしてみたいなぁ、と思ったり。

搬入

また、「作る、創る、造る」をテーマにしているので、製本の手順を示したブースもご用意しました。

搬入に向けて

さて、明日の搬入は、気合を入れて頑張りますよ!あるほなつきのことを知らない人に、作品や活動を知っていただくチャンスですし、私たちのことを知っている人には新たな発見があるような展示にできたらと思っています。

上山市立図書館での展示のために

-また、それだけでなく、今まで『木の玉っころちゃん』をテーマに開催してきた展覧会や企画展の模様をまとめた冊子も、今回の展示のために作っているところです。

そのための写真を集めてみたら、結構あるので驚きました。–

ふらっと行ってみて

昨日からまた少しずつ『あかいかさ』のストーリーを、あるほとなつき、それぞれにお互い完成に向けて詰めています。その世界観をビジュアルとして改めて感じたくて訪れました。

4コマまんが

今回の企画展のタイトルは「作る、創る、造る展」です。お話がどうやって生まれるのか、のゼロから創り出す場面、そしてストーリーや絵を作っていく場面、それから本や作品を実際に造る場面、と、大きく3つに分けて、『木の玉っころちゃん』と『空気売りの少女』についてそれぞれ展示する予定です 。

主人公は本

依頼されている、図書館を舞台にした絵本を作っています。

去年の暮れに、一度施設を取材させていただき、各担当の方に詳しいお話もお聞きしたので、だいぶ構想はできあがってきました。

動画編集

今まで、一冊の本ができるまでの実録的な動画を撮影したことは一度もなかったので、今回はどんな場面も動画に納めようと思っています。

『あかいかさ』を制作開始した去年の秋には、赤い傘についてのエピソードを語った動画を撮影しました。