今日も良い天気です。
昨日、仙台にある、カフェのある絵本屋「メアリーコリン」を訪れた際、塩竃市にある美術館などおすすめスポットを店主からたくさん紹介していただいたので、多賀城市立図書館へ行く前に立ち寄ってみようということになりました。

10:00のオープンにはまだ余裕があったので、途中の松島にも車を停めてみました。



展望台から景色が心地よかったので、写真を撮ったりスケッチをしてみたり。
ついでにラジオ体操もしてみました。
車での旅は、常に足を曲げている状態なので、ストレッチや運動は大事ですね。
まだ時間もあるので、お昼に食べるのり巻きでも作ろうと、急きょアボカドロール作り。

お昼の準備もできたので、出発しました。
まず初めに訪れたのは、生涯学習センターエスプ塩竈。


こちらには図書コーナーや創作室、卓球場などがありました。

創作室が充実していて、年間を通して色々なワークショップをされているということで、本作りのワークショップの提案をさせていただきました。

児童書担当のスタッフの方は、珍しい本やご当地作家の本などに興味があるということで、とてもフレンドリーに話を聞いてくださいました。メアリーコリンにも足を運ぶことがあるということで、店主ともお知り合いでした。このような出逢いがあるのは、旅の醍醐味ですね。
次に訪れたのは、生涯学習センターエスプ塩竃からほど近い場所にある菅野美術館。くねくねと曲がりくねった細い丘を登っていくと、美術館はありました。高い丘の上に建っているので、眺めが最高でした。おもしろくて不思議なキューブ方の図書館は、その丘の上で異彩を放っていました。


ここから多賀城市立図書館はすぐでした。
TSUTAYAやスターバックスコーヒーが入っていて、とてもおしゃれな雰囲気の図書館です。

2年ほど前に訪れたときは、『空気売りの少女』を寄贈しました。趣味実用のコーナーに入っていて、現在貸し出し中になっているのがうれしかったです。

また新作を寄贈できたら良いなと思います。
図書館を出るときには12:00近くになっていました。
松島の展望台で車を止めたとき、ランチ用にアボカドロールを作ったので、それを持って近くの公園で食べました。


さて、お腹も満たされ、これでノンストップで山形まで帰れます。
帰ったら怒濤の製本が待っている。がんばります!