午後は小学生を対象に、午前の部とほぼ同じ内容で本を作りました。ひとつ違うのは絵の描き方。午前の部では、幼児対象ということで、直線や丸三角四角の図形を組み合わせた図柄をヒントに1枚の絵を完成させましたが、小学生には自分の名前を書いてもらうことから始めました。名前も書き方によっては、アートな感じになるのです!
はじめは戸惑っていましたが、描きはじめると心が解放されて自由に絵を描き進めていましたよ(^^)
製本は、きっちり折るところがなかなか難しいのですが、慎重に丁寧にできていました。
ストーリー作りに入ると、会場はしーーんと静まり返り、みなさん集中して絵を描き足したり、文章をあてたりしていました。完成した作品はどれもそれぞれのカラーがよく出ていて、文章があるもの、ないもの、タイトルなしの始まりも終わりもないメリーゴーランド式の絵本、いろんな作品が出来上がりました。

企画していただいた高畠町立図書館の皆さま、スタッフの皆さまに心より感謝申し上げます。
