今日は朝早くから工房を出発し、いざ、多賀城市立図書館へ。


振り返ると、多賀城市立図書館へ初めて足を運んだのは、4年ほど前のことでした。仙台の書店や図書館などを巡りながら、多賀城市へも少し足を伸ばし『空気売りの少女』を寄贈しに行ったのでした。
その後、図書館の図書フェア「空想する世界」で空気売りの少女も取り上げて下さったり機会を作ってまた訪れたいと思っていたのでした。
そして、今年の春に再び訪れることができ、8月に開催したワークショップと、今回の個展のお話をいただいたのでした。


そして、いよいよ個展開催の時がやってきました。
担当の方と何度も打ち合わせをし、展示のねらいやコンセプトなどを明確にして、展示内容や会場レイアウトを作り上げてきました。

絵本の世界あり、アートな世界あり、その中でのいろんな「つくる」を楽しんでいただける展示になったのではないでしょうか。





10時過ぎから始めた搬入でしたが、終わってみたら18時半でした。

オープンは今週土曜日なので、ギャラリーはまだ開いていませんが、ブラインドは開けていただいたので、ウィンドウからは見えるようになっています。
オープンまでどうぞ期待をふくらませてお待ちください。
あるほなつき『本 作る・創る・造る 展。』
場所:多賀城市立図書館3Fギャラリー
期間:2023年10月14日(土)〜11月7日(火)
時間:9:00〜21:30
写真と絵が混ざり合うあるほなつきの世界を、どうぞおたのしみください!