『木の玉っころちゃん』寄贈のための図書館巡りの旅も、いよいよ中盤。
今日は庄内方面へ向かいました。

今日最初に伺ったのは、庄内町立図書館分館です。
沿岸方面は、本館と多数の分館に分かれている場合が多く、そのそれぞれに伺う楽しみがあります。




庄内町立図書館は、ただいま建て直し中で、来年オープンなのだそうです。ぜひ、リニューアルオープンのときには、ワークショップや読み聞かせ講演会などでまた訪れることができたらいいな、と期待して、次なる図書館へ。

こちらの図書館は、温海ふれあいセンターの中にありました。
司書さんとしばしお話をして、今日のところはこれにて終了です。
まだまだ庄内方面、鶴岡、酒田の図書館巡りは続きます。
