NODOORS1日目
どれだけの方がフィールドノートのワークショップに参加してくれるのか、未知のなか始まりましたが、蓋を開けたらなんと、お昼ご飯を食べる暇もないほど盛況で、予約待ちも出るほどでした。
どれだけの方がフィールドノートのワークショップに参加してくれるのか、未知のなか始まりましたが、蓋を開けたらなんと、お昼ご飯を食べる暇もないほど盛況で、予約待ちも出るほどでした。
昨日今日と、人生でなかなか経験することがない時間を過ごしました。 日中からの大雨と線状降水帯の発生のため鮭川にも避難勧告が出て、どこでどう過ごすべきか考えましたが、少し南下して尾花沢の道の駅へと向かいました。 鮭川の工房 …
今日は大雨のため、停電になった鮭川の工房です。 すぐ前を流れている泉田川も、ものすごい音を立てて流れているのがわかるほどでした。 そんな中、明後日のイベントNODOORSのフィールドノート作りワークショップのための準備を …
7月27日から米沢市にあるえほんや絵瑠夢にて始まる【イラストレーションと絵本】展に出品する作品を、菊地純さんのアトリエにお届けに行ってきました。 以前一度伺ったことがあるのですが、リノベーションされてから伺うのは初めてだ …
新庄市民プラザ1Fロビーにてにて開催していた【木の玉っころちゃん展】が昨日7月21日に終了しました。 約1ヶ月の展示でしたが、プラザをご利用の幅広い世代の方々に楽しんでいただけたようで、よかったです! 新庄市民プラザでは …
ARTS SEED2024の中のイベント【イラストレーションと絵本】に、あるほなつきも参加します。
いよいよ今度の土日は、仙台市青葉山公園にてNODOORSが開催されます。 主催がアウトドア用品店のENstyleさんなので、私たちもキャンプ道具を携えて行こうかと考えています。普段から、テントを張るまではなかなかできない …
いよいよ明日は、ミライニ酒田市中央図書館なて、夏休み【手作り絵本講座】の第1回目です。 3回を通して、ストーリー作成から作画、そして製本まで全てが体験できる講座になっています。 昨年もたくさんの参加者が、それぞれ個性的な …
7月27日、28日は、仙台市は青葉山公園にて開催のNODOORSに参加します。 アウトドアショップENstyleが主催する、アウトドアとインドアをドアで区切って考えるのではなく、ドアをなくしてシームレスで考えることで、ア …
上山市に4月にオープンした、昭和の本箱まちライブラリーけやきの家。 あるほなつきも、外壁に描いたけやきの木やロゴ、カフェのメニューのデザインなどを手掛けさせていただき、また、敷地内での本の販売も不定期で開催させていただく …