酒田市立中央図書館での、夏休みの手づくり絵本講座は3回講座の第2回目。
今回は、前回考えたストーリーや絵コンテをもとに、本番の用紙に下描きを描いたり、色を塗ったりしていく作業に入ります。

家に持ち帰っている間に下描きを終わらせている人、じっくり考えてこれから下描きに入る人と、それぞれの進度に合わせて取り組むので、個別指導の2時間でした。



どんなふうに色を塗るといいか、文字をどれくらいの大きさで書けばいいか、進めば進むほど、質問したいことが出てくるものです。今日はそんな疑問や不安にお答えする時間となりました。
さあ、いよいよ来週の最終回は製本です。原画自体を製本するので、失敗が許されません。緊張すると思いますが、なんとか全員完成することができるよう、私たちもしっかり準備を整えて臨みたいと思います!