昨日は米沢に作品を納品しに行った帰りに、上山に行ってきました。

実は今年の6月にご依頼を受け改装に伴う外壁のペインティングと、看板のデザインを🪧することになったのでした。

写真のデータでは見ていたのですが、実際完成した外壁を見に行ったのは昨日が初めて。
私たちは、壁画の元となる絵のデータを作り、実際にプリントしたものを取り付けたのは業者さんなのですが、ただ壁に描くのではなく、窓やその他障害物の上にも絵が続くように、巨大なパネルを壁に設置する形になっていたので、びっくりしました。


色がとても忠実に再現されていて、また、木の葉の明るいトーンの色合いと壁の色がよく似ていることで、木の葉から光がもれる様子が感じられます。

昨日はオーナー様やこのプロジェクトに携わる主要メンバーが集まり、看板のデザインやステッカーについて、具体的なオープンの日取りやオープニングセレモニーについてなどを話し合いました。
もうすでに建物自体が目立っているので、なにをする場所になるのか、いつオープンするのか、など、ご近所では噂となっているようです。詳細はまた追ってご報告いたしますね!

この建物は、上山城や上山市立図書館から、よく見えるのだそうです。壁に描かれたけやきの木が、存在感を放っています。