怒濤のイベント出店や展示準備などが一段落し、また次のイベントまで、製本をしたり新しい本棚を作ったり、旅に出る準備が始まりました。

いろんな人やいろんな風景に出逢い、たくさんの刺激をもらって、また次へとスタートできるんですね。
今日はまず、毎週末のマルシェ出店で品薄になった本の製本から。


『わがままナおうさま』は、蛇腹式と通常版があるのですが、読みきかせのしやすさから通常版がよかったり、形のおもしろさから蛇腹式がよかったり、用途によって選ぶことが出来ます。どちらにしても、おとなから小さなお子さままで、幅広い人気を誇る『わがままナおうさま』です。
また、イベントに出るたびに、「もっとこうだったらいいな」と思うことがあったり、他の出店者さんの良いところを見つけることがよくあり、そうすることで、自分たちなりのもっと良い出店の仕方を考えるヒントになるのです。
今回も、もっと運びやすく並べやすい本棚を作りたいと思い、さっそく制作に取りかかりました。




アイデアが浮かぶと、すぐ作ってみたくなってしまいますね!完成して、本を入れてみるのが楽しみです。
次の旅へは、きっとこの本棚をあるほなつき号に積んでいくことでしょう。