今日も米沢は快晴です。朝から青空が広がっていました。

平日の月曜日ですが、「ほたるまつり」の期間ということで、普段より人が出ているのだそうです。朝の散歩をしている観光客の姿もたくさんみられ、バス停にも旅のお帰りのお客様が、たくさんが並んでいました。

天気が良いので外に出て、日なたに当たっていると、壁に不思議な絵を見つけました。写真を撮っていると、バスを待っている観光客の方に話しかけられました。「これは何を意味している絵かしら?」地元の人間ではないのでわかりませんが、左から、豆もやし、ホタル、ニワトリと温泉玉子をイメージしているのではないかとお答えしました。
ギャラリーのお隣には丸田屋さんというお土産屋さんがあり、そこでは名物のラジウム玉子が売っています。


この玉子、黄色い買い物かごに生玉子を入れて、それをかごごと、玉子用の72度の温泉に12分つけて、出来上がるのだそうです。


ギャラリーにいると、玉子を乗せた台車を押す姿を、何度も見かけます。これもまた、温泉地ならではの光景ですね。

ラジウム玉子味噌まんじゅうは、色々な種類があって、どれもとても美味しかったです。ラジウム玉子は、ご飯にかけてたべると最高!半熟の黄身のちょうどよさには、感動しました。

今日は、初めて足湯を体験してみました。ギャラリーの向かいにあるので、いつもウィンドウから足湯をする人たちを目にしていたので、いつかは入ってみたいと思っていましたが、個展3日目にして実行してみました。



お湯は、ほのかに硫黄の香りがするのと、肌をこすり合わせると「きゅっきゅっ」となるような感じがします。午前中は日が照っている足湯場も、午後には日陰になるので、そよ風が心地よかったです。

ギャラリーでは、お客様がいらっしゃらないときは、バックヤードで仕事をしたりしています。今回はバックヤードにも作品を展示しているので、ご来場の際には、こちらもぜひご覧いただけたらと思います。

ギャラリーのとなりには、コーヒー&スーベニアのお店があるので、コーヒーで一息つくのも大事な時間です。最近は暑くなってきたので、アイスコーヒーを美味しくいただいています。

手作りのワッフルやクッキーも好評です。美味しいコーヒーやスイーツをいただきなら、作品をご覧いただくことが出来ますので、ぜひお試しください。
今日は遠方より、あるほなつきのヘアーカットでいつもお世話になっているお客様が!今日は月曜日なので、もしかしたら、理容美容関係の方々がおいでになるかな?と思っていたところ、本当にサプライズでいらっしゃいました。

いつもブログやYouTubeを楽しみに見ているとのことで、「あるほなつき、髪の毛伸びたね」と、噂していたそうです。あるほの髪の毛を見ながら「パーマもかっこいいかも!」と、勝手にイメージをしていたという話を聞いて、これはイベント前に整えに行かなくては!と思ったのでした。
また、ひとつ楽しみが出来ました。
7/8(土)は、イベントを予定しているので、その時までに、どんな髪型になっているか、そちらの方も乞うご期待。イベントの詳細については、決まり次第、来週はじめにお知らせいたしますので、要チェックです!
明日から三日間は、ギャラリーの方はお休みになります。火曜、水曜、木曜は定休日となりますので、お間違えのないよう、よろしくお願いいたします。