最近の取り組み
alfonatskiの作品をつくることも然る事ながら、本作りのスキルを活かして誰かのお役に立てることもまた、私たちにとって大事なライフワークです。 どのようなことを求められるかは、依頼者によって全く違うわけですが、昨年末 …
alfonatskiの作品をつくることも然る事ながら、本作りのスキルを活かして誰かのお役に立てることもまた、私たちにとって大事なライフワークです。 どのようなことを求められるかは、依頼者によって全く違うわけですが、昨年末 …
コロナ渦ではありますが、いや、だからこそ?ワークショップのご要望が多く寄せられています。 オンライン講座も対応可能になり、密を防げるだけでなく、遠く離れた場所からも参加できるということで、より多くの方に表現する楽しさや製 …
昨年末から手がけていた、ある伝承芸能団体から依頼された鎧の製作。 製本の技術を活かし、より頑丈に、長く使っていただけるよう工夫をこらし、ようやく完成しました! コロナ渦のため、毎年恒例の発表の場も失われ、残念な思いをして …
いよいよ最終日。 昨日までに出揃ったイラストや文字などの要素を、実際に動かしながらレイアウトして完成を目指します。 チームごとに順番にバーツを配置していきました。その横で、配置を見ながら同じ画面になるようにパソコン上で動 …
いよいよ大詰めです。 今日と明日、連続でいっきに完成に向かいます! 今日は、キャッチコピーや見出し、文章を考え、文字の大きさを工夫しながらそれを清書したり、自分たちの伝えたい想いをことばで表現しました。 このポスターは誰 …
先週に引き続き、地域の講師として真室川北部小学校5.6年生にポスターを作る授業をしてきました。 真室川の魅力を伝える観光ポスターを作るということで、前回はポスターデザインについての基本的なことを、あるほが実例を示しながら …
これは2020年、年明け早々の(あるほなつきの)お仕事。 製本の技術が、こんなところでお役に立ちました(^^)! 釜淵番楽 #鳥舞 #かぶりもの #伝承芸能
自身ができることの、ベストをつくさなければいけない時代がきたのならば、ベストをつくすだけです。そのあとのこと…しゃねけど。HJS camp lab.さんの取り組みもステキです。ころなあけたら、夜空をながめて、 …