けやきの家オープンは春らしい調べとともに

今日は朝からいいお天気。

あるほなつき書店は、けやきの家駐車場にて、朝早くからお店の準備に取り掛かりました。

今日は小さめのテーブルで
今日は小さめのテーブルで

オープニングイベントとして、10時からミニ邦楽演奏会が開催されるとあって、オープン30分前くらいから、続々とお客様が見え始めました。

営業の旗もはためいて
営業の旗もはためいて

会場の2階のお部屋はほぼ満席の状態で、オーナーの挨拶から始まりました。

素敵な屏風をバックに
素敵な屏風をバックに

一曲目は、お正月によく耳にする『春の海』を。窓の外は柔らかな春の日差しが差し込む中、ゆったりとした調べがとても心地よく、聴き入ってしまいました。

尺八担当の加賀さんからは、『春の海』にまつわるお話や、尺八や琴に関する知識的なことなど、トークも盛り込みながらの演奏会。

『春の小川』や『昴』など、みんなで一緒に歌える曲も何曲も演奏されたので、参加した皆さん一体となって楽しい時間でした。

演奏会後は、一階へ移動して、皆さん各々にテーブルに座ってお茶やランチをいただきながら、話に花を咲かせていました。

一階の机にノートを並べて
一階の机にノートを並べて

手製ノートなど、少し商品を並べてみました。

外のブースはこんな感じで
外のブースはこんな感じで

道路を歩く方にも立ち寄っていただけるようになりました。これからも不定期ですが出店しますので、ぜひお立ち寄りいただけたらうれしいです!

ランチは新メニューのビーフカレーと、
ランチは新メニューのビーフカレーと、
昭和のオムレツ&ドライカレーを
昭和のオムレツ&ドライカレーを

お食事を注文すると、ドリンクは200円でお飲みいただけて、とってもお得。懐かしい昭和の味をぜひお試しあれ!

今年度の営業日はこちら
今年度の営業日はこちら

気になる方はぜひ一度足を運んでみてくださいね!