アベルんちまつり2024二日目。
今日は朝から小雨がぱらつくお天気ではありましたが、土曜日ともあって、たくさんの方が訪れました。

あるほなつき書店にも、本をご覧になる方や、フィールドノート作りを体験する方で賑わい、終始楽しい時間でした。

そして!今日もイベントステージでは、いろいろな催し物が!
その中でもあるほなつき初体験だったのが、ボッチャです。

フィールドノート作りワークショップで忙しく、横目で皆さんが楽しそうにプレーしているのを見ていたのですが、イベントが終わる頃ようやく落ち着いたので、参加することができました。

もちろん、あるほ赤、なつきは緑チーム。

写真がこれしかないのは残念ですが、とても楽しくプレーさせていただきました。同じチームの人のボールの位置と相手チームのボールの位置を考え、どこにどんな力加減で投げようか考え流のも楽しいですし、手がコントロール効かずうまくいかないのもまた楽しいですね。
知らない人同士交流できるのもいい!
二日間にわたるアベルんちまつり、なんだかほっこりとした温かいきもちになった二日間でした。
そして、明日は庄内町へ。

こちらもなにやら楽しそうなイベントです。
皆さまお誘い合わせの上、ご来場ください!