今日も朝からいいお天気。昨年上田を訪れた時に入って見たいと思っていた温泉、別所温泉大湯へ行ってみようということになりました。

前回はこの辺りを散歩して、足湯だけ入ったのですが、見覚えがある景色に懐かしさを感じました。


大湯は入浴料250円。シャワーはありませんが、露天風呂があり、入口には飲泉もあります。こういったところは、工房から近い羽根沢温泉にも近い部分があり、馴染みがあって心地よいです。


さっぱりしたところで、大学時代の友達が経営するギャラリーへと向かいました。

上田市立川西小学校での授業の準備を手伝ってもらったりしたのは、ちょうど約一年前のことです。もうすっかり、あるほなつきの拠点のひとつとなっています。


今回は、私たちの訪問に合わせて、木曜会という、アートについて語る会を臨時に開催してくれることになりました。

写真についての話がメインとなり、土門拳の作品集のページをめくって、写真についてはもちろん、紙について、製本についてまで話は及んでみたり、大好きな作家ということで、共通して杉本弘があげられたりして、話しているうちにあっという間に時間が過ぎました。


アートについて語り合うと、いくら時間があっても足りないほど、アートに熱い人たちの集まりなんですね!

まだまだ語っていたい気持ちを残しながら、また次回お会いする約束をして、月の堂をあとにしました。

おみやげに、なつきの大好きなご当地納豆【川中島納豆】をいただいたことを書いておきます。

豆が本当に大きくて、一粒一粒がしっかりとしている、本当に美味しい納豆なので、長野にお越しの際には、ぜひお試しくださいね!