最近、授業や講演会、ワークショップなどで大活躍の「木の玉っころちゃん」ですが、この秋と来年の春に、展示の予定が入っています。


色んな顔の表情から会話を想像したり、場面を設定したりできることから、ストーリーを作るきっかけになる意味において、国語や道徳の授業での活用の可能性も見えてきました。
また、展示ということでは、2019年に東根市まなびあテラスの市民ギャラリーにて「木の玉っころちゃん」をテーマにした個展を開催した時からさらに進化して、皆さんの前にお目見えできたらと思っています。


詳細はまだお伝えできませんが、今からポスターやチラシのための撮影が始まっています。


そういえば、先日の川西町フレンドリープラザで開催された一箱古本市で、本作り体験ワークショップをした時に、「木の玉っころちゃん」の折り本を作っていった親子が、いったん家に戻って、物語を作ってから、また見せに来てくれたのには、感動しました。その物語がまた、おもしろい!


お客さん参加型の展示も視野に入れながら、展示計画を詰めていきたいとおもっています。
今度の土日の23日、24日は『へん(返 変)藝』も控えています。こちらの展示も見どころ満載!2日間だけの特別アート企画ですので、どうぞ足をお運びください。皆さまのお越しをアーティスト一同お待ちしております!

