「本を作って旅をする」略して「ほんたび」のスタートに先駆けて、車内で快適に仕事が出来るよう、あるほなつき号も都度リフォームを重ねてきました。




昨年の秋、北海道は剣淵絵本の里へと旅に出た時には、電気関係はほぼ完成し、折りたたみ式のテーブルも設置、モニターも取り付けて動画編集もすぐにできる状態で、出発しました。実際に動いてみると、いろいろと不便な点や困りごとが出てきて、その時の経験から改良するポイントが見えてきました。





今日はこれから東京方面へと出発するわけですが、日々、動画編集をしてYouTubeで発信をしたり、新作を作ったりするのも、車内でということになるので、少しでもストレスなく仕事が出来るよう工夫しました。
外見も、ちょっとだけ進化したんですよ!

今日は、冬の間のたくさんの汚れや融雪剤、雪が溶けてからは花粉まみれのあるほなつき号を、ようやく洗車することもできました。


さあ、あるほなつき号、東京方面へ向けて出発です!道の駅やサービスエリアなどでこの車をみかけましたら、お気軽にお声がけくださいね。
それでは、いってきます!