大きな作品あれこれ
大型のプリンターを工房に設置して、2年が経ちました。寒さに弱いと言われながら、極寒の攻工房でよく持ちこたえてくれました。 大きさなプリントができるようになったのは、あるほなつきにとって、作品作りにおいてはもちろん、可能性 …
大型のプリンターを工房に設置して、2年が経ちました。寒さに弱いと言われながら、極寒の攻工房でよく持ちこたえてくれました。 大きさなプリントができるようになったのは、あるほなつきにとって、作品作りにおいてはもちろん、可能性 …
alfonatskiの作品をつくることも然る事ながら、本作りのスキルを活かして誰かのお役に立てることもまた、私たちにとって大事なライフワークです。 どのようなことを求められるかは、依頼者によって全く違うわけですが、昨年末 …
いよいよ最終日。 昨日までに出揃ったイラストや文字などの要素を、実際に動かしながらレイアウトして完成を目指します。 チームごとに順番にバーツを配置していきました。その横で、配置を見ながら同じ画面になるようにパソコン上で動 …
いよいよ大詰めです。 今日と明日、連続でいっきに完成に向かいます! 今日は、キャッチコピーや見出し、文章を考え、文字の大きさを工夫しながらそれを清書したり、自分たちの伝えたい想いをことばで表現しました。 このポスターは誰 …
真室川の魅力を発信するポスターを作りたい、という真室川北部小学校5.6年生の授業、第3回目の今日は、ポスターを作る上での大人の事情(暗黙の了解)や、きまりについて学ぶことからはじまりました。 子ども達からはすぐに「著作権 …
先週に引き続き、地域の講師として真室川北部小学校5.6年生にポスターを作る授業をしてきました。 真室川の魅力を伝える観光ポスターを作るということで、前回はポスターデザインについての基本的なことを、あるほが実例を示しながら …
今日は真室川北部小学校の5.6年生のクラスで授業をしてきました。 子ども達が行っているのは、真室川町の観光をどうPRしたらよいか考え、町の良さをたくさんの人に知ってもらえるようなポスターを作ろう!という取り組みです。 あ …