脱えほん宣言
あるほなつきが作ってきた「本の形で表現したもの」を、「えほん」という名前で呼ぶことに、ずっと違和感を感じていました。 写真と絵を融合させた本なので、「写真絵本」と呼んでみたりもしました。 あるほなつきが言う「写真絵本」は …
あるほなつきが作ってきた「本の形で表現したもの」を、「えほん」という名前で呼ぶことに、ずっと違和感を感じていました。 写真と絵を融合させた本なので、「写真絵本」と呼んでみたりもしました。 あるほなつきが言う「写真絵本」は …
ミナミハラアートウォークまで、あと1週間となりました。 ずっと、外での作業ができるような作業着がほしいと思っていたので、今回のミナミハラでの野外展示を前に、alfonatski新ユニフォームを作成しました。 alfona …
あるほなつきは、2015年に初めての二人展をしてから、たくさんの展覧会や色々な活動をしてきましたが、記録の大切さをその当時から意識していました。 コロナ禍にみまわれたことで、記録して発信することが以前以上に求められていま …
あるほなつきが愛用している、スマホケース。 これは、alfonatskiの「128」シリーズの作品からデザインしたものです。 128の作品の中でお気に入りの作品がありましたら、一点モノの、自分だけのスマホケースを作ってみ …
日曜日、そして子供たちは夏休みまっただ中。 まむろ川温泉 梅里苑は、公園で遊ぶ親子連れや、温泉施設をご利用のお客様でにぎわっています。 夕方の今は、カフェはもう閉店の時間なので静かですが、きっとランチの時間は賑やかでしょ …
あるほなつきの画集に載っている作品は、絵本の原画など作者保管のものや、すでに販売済みのものをのぞき、購入いただけます。 alfonatski vol.3までに入りきらなかった新作も、一緒にまとめましたので、ご覧ください。
ミナミハラアートウォークに向けて、実際の作品を作る前に、いろいろ試みています。 今回のミナミハラでの展示は、野外での発表になります。 自然の中で、自然にさらされ、変化していくその表情にも期待したいのです。
第一弾『わがままナおうさま』 第二弾『空気売りの少女』 第三弾『さがしています』 第四弾『AER』 そして、第五弾となる作品は、見えないものの中でも、心をテーマに。
完成しました。 出来たての本の、パリッとした紙の匂いが、好きです。
まむろ川温泉 梅里苑 ギャラリー囲炉裏にて毎月模様替えをして展示している「あるほなつき展」ですが、今月で6回目を迎えました。 1年間継続の予定なので、折り返し地点ですね! 今回は、夏を感じさせる作品を集めて展示してみまし …