128

今日も製本をしています。 alfonatskiの「128」シリーズをまとめた一冊。もちろん、128ページです。 今日は、スマホよりも小さいサイズで作っています。通常のサイズよりもより精密さが求められ、実はとっても難しい。 …

box

箱を、作っています。 来月開催の、田舎labo さんでのイベントに出品する作品のラインナップを考え、作っていくのは、楽しい作業です。 こちらは、『EUTOPIA』『L’eau de vie』『balance』 …

即して

写真を撮るとこ。映像を撮ること。 なんでもない日々の制作風景も、特別に何かをしている姿も、何気ない見慣れた景色も、感動した特別な風景も、どれも残しています。それを、記録と呼ぶけれども、後から、捉え方が変わってもよいなと思 …

Three places

現在、あるほなつきは山形県内三カ所で、作品の展示を行っています。 ひとつは、まむろ川温泉 梅里苑 ギャラリー囲炉裏で開催中の「あるほなつき展Ⅵ」。 こちらは、あるほなつきが今まで制作してきた作品の中から、夏をイメージさせ …

搬入

ミナミハラアートウォーク搬入の日。 朝からいい天気で、米沢市に到着した時も、まぶしいくらいの日差しの中、作品や展示用の台を車から降ろしました。 ところが、展示会場である沼へと作品を運び込もうとした瞬間からポツポツと雨が。 …

明日は搬入

いよいよ明後日8/21から、ミナミハラアートウォークが始まります。 この時点ではまだ作品は完成していませんが、壁に立てかけてみたら、どこでもドアみたいで、思わず写真をパシャリ。 明日は、展示会場から展示の様子などお伝えで …

ミナミハラまで秒読み

今週の土曜日8月21日から始まるミナミハラアートウォークに展示する作品の完成に向けて、制作に取り組んでいます。 完成した作品が、どのように展示されるかは、会場にてぜひご覧ください!

名刺

明後日8/18から、ブックユニオンたかはたにて、出版記念 新刊『AER』の世界展 が始まります。 今回の展示は、いろいろな意味で、今までとはちょっと違ったものになっているとおもいます。詳細は、またのちほど! 新しい名刺も …

製本実演

コロナ禍になり、イベントの中止や縮小を余儀なくされている中でも、自分たちの活動を知っていただく手段として、製本実演をしてきました。 たまたま書店や図書館に本を求めて訪れた方、たまたまショッピングビルに買い物に訪れた方が、 …