久しぶりの酒田市美術館は、すっかりコンドウアキさんの世界が広がっていました。

今、酒田市美術館では「コンドウアキのおしごと展』を開催しており、絵本つながりで、あるほなつきの手づくり絵本ワークショップを開催する運びとなりました。

今日は珍しく午前の部午後の部とダブルヘッダー。申し込み開始日に満員御礼となって、キャンセル待ちをする人もいたと聞いて、びっくりすると同時にとても嬉しく思いました。

午前の部は親子での参加が多く、親御さんもそれぞれで絵本を作りました。


スタンプを使ってのワークショップは、今までも各地で開催してきましたが、美術館での開催とあって、表現することが好きな方が集まっているのか、のびのび楽しんで絵本をつくっていたように感じました。
お昼は、美術館内にあるカフェにてランチをいただきました。

午後の部は、大人の方のみの参加も2名と、高学年のお子様もいたので、落ち着いた雰囲気の中、集中して創作に取り組んでいました。



ワークショップが終了したあとは、「コンドウアキのおしごと展」をゆっくり観ることができました。リラックマで有名なコンドウアキさんですが、近くで見る原画はとても繊細で、水彩表現が瑞々しくて、とても感動しました。その作品点数にも圧巻!観れてよかったです。
さて、これからまた工房に戻り、土澤アートクラフトフェアに向けて製本に励みます。がんばろー!