マルカンビル1Fにもぜひ!

今年のゴールデンウイークも始まり、全国各地の行楽地が賑わっているというニュースや、個人のSNSの投稿などもたくさん目に入ってきます。

あるほなつきはというと、ゴールデンウイークも大忙し!

今週土曜日からは岩手へと向かいます。ワークショップをしてほしいという企業との打合せのあと、次の日の土澤アートクラフトフェアの搬入をして、4日5日は出店です。

土澤アートクラフトフェアに出店するのはもう何度目でしょう?
土澤アートクラフトフェアに出店するのはもう何度目でしょう?

土澤アートクラフトフェアは、あるほなつき史上、1番古くから出ているイベントです。

花巻市という土地とも、マルカンビル1Fとのお付き合いができたことでつながってきました。

まだマルカンビル1F売り場のテナントが少なかった頃
まだマルカンビル1F売り場のテナントが少なかった頃

そもそも、あるほなつきの写真絵本『木の玉っころちゃん』のお話の中に、マルカンビル大食堂をテーマにしたものがあったことがきっかけで、店舗に置かせていただくことになったので、土澤アートクラフトフェアに出店すると、「あ!マルカンで見たことある!」というお声がたくさん聞こえてくるのでした。

マルカンビル大食堂
マルカンビル大食堂
有名な10段ソフトは、箸で食べるのがマルカン流
有名な10段ソフトは、箸で食べるのがマルカン流
絵本に出てくる、ナポリかつ
絵本に出てくる、ナポリかつ

マルカンビル大食堂は土日祝日ともなると、広いフロアの560席客が埋まるほど、大人気。ゴールデンウイークともあれば、全国各地から訪れる人もいるほどです。

マルカンビル大食堂にお越しの際には、ぜひ1Fの売り場にも足を運んでみてください。あるほなつきの作品はもちろん、たくさんのクリエイターさんの作品が所狭しと並んでいるので、楽しいですよ!