コンテンツへスキップ
alfonatski

alfonatski

Works & Books

  • Profile
  • NEWS
  • Works
    • 2023 GEAR
    • 2023 CLOSELY
    • 2022 辺藝
    • 2022 Mogami River
    • 2022 alfonatski / 梅里苑
    • 2020 alfonatski / 128
    • 2021 KOKAGE KOMOREBI
    • 2020 TOKYO
    • 2021 Mogami River
    • 2020 TAMA
    • 2021 KOKAGE KOMOREBI
    • 2020 alfonatski
    • 2021 Translucent
    • 2019 honnanbooks
    • 2018 空気売りの少女
    • 2018 La petite marchande d’air
    • 2016 TOKYO
    • 2016 AlfoNatski
    • PDF
  • あるほなつき書店
  • Blog
  • Contact
  • Link

タグ: art

投稿日: 2022-03-062023-11-16

サインを入れて準備O.K.

明日はARTS MEET OKITAMA 2022に出品する作品の搬入です。 展示作品は、「Mogami River2021#06」最上川シリーズの中で、最も大きな作品です。 他には、書籍も販売いたします。今回は、空気シ …

“サインを入れて準備O.K.” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-03-052022-03-05

地球に、海ができた

あるほなつきの本の新しいシリーズ「進化シリーズ」は、ビックバンから始まり、未来に至るまで、あらゆる角度から、またはひとつのテーマを掘り下げて、展開しています。 2019年秋から制作開始した、作りたいものを即形にしていこう …

“地球に、海ができた” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-03-022023-11-16

あるほなつき書店

まむろ川温泉 梅里苑 宿泊棟ロビーに、一年ほど前からあるほなつき書店がオープンしたのですが、場所を新たにリニューアル! フロントと同じ並び、フリードリンクコーナーの脇に設置となりました。 宿泊のお客様は、特に朝の時間帯、 …

“あるほなつき書店” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-03-012023-11-16

あるほなつき展XII搬入

日中はだいぶ暖かくなってきましたね。 雪が雨に変わると、春が近いと感じます。 そういえば、今日から3月! 今日は、まむろ川温泉 梅里苑 ギャラリー囲炉裏にて毎月展示替えをして開催している「あるほなつき展」の搬出と搬入日で …

“あるほなつき展XII搬入” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-282022-05-11

「写真でひとこと」のお次は…

高畠町立図書館にて、昨年末から始まった企画、『みんなで本つくろう!木の玉っころちゃん 「写真でひとこと」』。 そして、第三回目となる次回は、いよいよ2コマになります。 今日は、お題となる写真を撮るため、選ばれし玉っころち …

“「写真でひとこと」のお次は…” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-27

動画用音声録音スタート

今までも、木の玉っころちゃんシリーズや、空気シリーズなど、読み聞かせ動画を作ってきましたが、これからは、まだ販売開始していない本についても、読み聞かせをして公開していこうと考えています。 まずは第一弾として、最新作 進化 …

“動画用音声録音スタート” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-262023-11-16

あるほなつき展XII

一日二日しか少なくないはずなのに、どうしてこうも2月は早く過ぎるように感じるのでしょう、ふしぎです。 昨年の2月から毎月、展示内容をチェンジして展開してきた梅里苑ギャラリー囲炉裏でのあるほなつき展も、いよいよ12回目をむ …

“あるほなつき展XII” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-252022-02-25

『ぬきつ ぬかれつ』

新作の『咲く 散る 実る』から派生した、新たなストーリー原案がいくつもある中、第一作目として『ぬきつ ぬかれつ』が完成しました! 今まで、あるほなつき作品の大きな柱として”空気シリーズ”があったわ …

“『ぬきつ ぬかれつ』” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-24

桜のお話から、飛び出して…

昨日の祝日は、新作『咲く 散る 実る』の糸かがりをしました。三台のパピヨンかがりなので、量産するのには比較的時間はかかりますが、少しずつ少しずつ…。 今日の作業は、昨日かがった分の見返し貼りから始まりました。 新しい本の …

“桜のお話から、飛び出して…” の続きを読む

Share:

投稿日: 2022-02-232022-02-23

本になる、よろこび

一昨日、初めて新作『咲く 散る 実る』を製本し、重石を乗せて乾燥させていたものが、ようやく仕上がりました。 できばえを確かめるときの、出来たての、ぱりっとした感覚は、いつ触れてもいいものです。 見返しの紙にプリントを施し …

“本になる、よろこび” の続きを読む

Share:

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 8 固定ページ 9 固定ページ 10 … 固定ページ 39 次のページ
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

AlfoNatski (490) art (390) artbook (142) books (235) photo (76) picturebook (166) あるほなつき (782) あるほなつき作品展 (115) えほん (103) お弁当 (300) るーつ企画 (282) アートブック (80) ランチ (120) 写真絵本 (252) 木の玉っころちゃん (143) 空気売りの少女 (93) 絵本 (102) 製本 (156)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License.

  • Facebook
  • Instagram
  • mail
Copyright ©alfonatski 2017 - 2025