紙
alfonatskiの作品は、それぞれの作品に応じて紙を探し求めてきました。質感、生成り、或いは色、手ざわりにいたるまで、表現したいものが一番表現できる紙を。
alfonatskiの作品は、それぞれの作品に応じて紙を探し求めてきました。質感、生成り、或いは色、手ざわりにいたるまで、表現したいものが一番表現できる紙を。
自分たちが使いがっての良いかがり台が完成したので、画集をよりよいものにしようと、一冊また作り始めました。 ひとつひとつの行程を丁寧に綿密に仕上げていきます。 かがり台は、持ち運びも可能なコンパクトサイズ。ご要望があれば、 …
10月4日に開催されたオンラインイベント 今日はたっぷりあるほなつき〜『わがままナおうさま』とあそんじゃおう!〜の動画編集作業も最終段階にさしかかっています。もう少しで完成です! ご参加くださいました皆さま、お届けまでも …
こちらのFacebookページにリンクしています。
午後は小学生を対象に、午前の部とほぼ同じ内容で本を作りました。ひとつ違うのは絵の描き方。午前の部では、幼児対象ということで、直線や丸三角四角の図形を組み合わせた図柄をヒントに1枚の絵を完成させましたが、小学生には自分の名 …
高畠町立図書館イベント「秋フェスタ」に本作りワークショップ講師として参加しています。 午前の部は、幼児とその保護者を対象として行いました。『木の玉っころちゃん』の読み聞かせから始まり、まずは子どもによるお絵かきタイム。 …
明日は文化の日。毎年この日は、なにかしら本に関わるワークショップをしてきたあるほなつきですが、今年は高畠町立図書館にて、親子と小学生を対象に、本作りワークショップをします! 内容は、一枚の紙にお絵かきをして、それを一部分 …
9月3日から雪の里情報館にて開催していた「alfonatski過去、現在、未来展」が、10月31日をもって無事終了いたしました。たくさんの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。また、雪の里情報館のスタッフの皆様 …