休館日と在廊予定日
和紙はそのままでも作品となるのだ。そこからはじまるのだ。(有歩) 物語を頼りに絵を描き、まだ見ぬ背景に思いをはせた。(なつき) あるほなつき作『空気売りの少女』(絵:さとう なつき、写真:前田 有歩) 前田有歩写真作品: …
和紙はそのままでも作品となるのだ。そこからはじまるのだ。(有歩) 物語を頼りに絵を描き、まだ見ぬ背景に思いをはせた。(なつき) あるほなつき作『空気売りの少女』(絵:さとう なつき、写真:前田 有歩) 前田有歩写真作品: …
あるほなつき、Smile Boxに出演しま〜す! 新作『空気売りの少女』秘話や、本作りに関してなどなどお話できるかも?!パーソナリティは大友まさみさんです。 今度の金曜日19日の9時〜10時25分は、FM山形ぜひお聞きく …
空気を撮ろうとする試みは、見えない物を意識する取り組みとして始めた。人間の目とは異なり、カメラが中空でもピントを合わせたままでいられるという違いは、空気を撮れると確信した瞬間であった。 そこに、何かが在ると思えること。そ …
写真は神宮にての一コマです。 伊勢和紙さんは、神宮のお札の紙を漉いていらっしゃいます。 伊勢和紙ギャラリーは、神宮外宮さんから歩いて5〜10分ほどのところにございます。ギャラリーの手前の伊勢和紙館では、さまざまな和紙をご …
あるほなつき作『めぐるぼんシリーズ“ため池であそぼう!”』は、360度景色が途切れることなくめぐる、本です。 先日訪れた学校では、このような展示をしていました。丸いテーブルに椅子が4つ。 写真の面の裏側には、クイズや漢字 …
伊勢斐紙風雅は、雁皮と楮の繊維による手漉き和紙です。さまざまな紙との相性を探す中でたどりつきました。作品とするために不可欠な大切な和紙なのです。 『空気売りの少女』は、背景に、この和紙に印刷された原画を撮影することにより …
前田有歩 作品展 『The Air』伊勢和紙ギャラリーにて、本日より始まりました。 有歩は本日12日〜14日在廊しております! ]]>
◇伊勢和紙ギャラリーにての展示3日目となりました◇明日は、神宮、初穂曳とのこと◇昨日は、ギャラリートークをさせていただきました◇テーマについて、紙との出会いについて、空気売りの少女について、ナ王様についてなど◇絵と写真と …
前田有歩個展「The Air」 サブギャラリーにて「空気売りの少女の世界展」 伊勢和紙ギャラリーにてスタートいたしました。 10/31まで(*21は休館日) 左下の写真、手前が伊勢和紙館、奥の建物がギャラリーになっており …
空気売りの少女は、この時を、待っていた… 空気売りの少女が、物語に出会う前のおはなし。 空気売りの少女は、ひっそりと立っていました。 明日からの開催を前に… 伊勢和紙ギャラリー サブギャラリーにて …