translucent
alfonatskiの新しいプロジェクト「translucent」の作品が、今度の日曜日2/7Art ShopS&Tにて、いよいよお披露目になります! 氷点下の工房では、大きなプリンターが心地良い印刷音に乗せて美 …
alfonatskiの新しいプロジェクト「translucent」の作品が、今度の日曜日2/7Art ShopS&Tにて、いよいよお披露目になります! 氷点下の工房では、大きなプリンターが心地良い印刷音に乗せて美 …
今、つくっている作品は、今度のアートショップでも展示販売する予定です! 大きい作品と小さい作品も何点か。 alfonatskiの新作を実際にごらんいただくチャンスです! Art Shop S&T は、2/7今度の …
オンラインde制作体験「本つくろう!」ワークショップ、第一回目のお絵かき講座が、本日無事終了しました! 今までも、たくさんの方に表現する喜びを知っていただきたい想いから、「表現教室」という名の写真や絵の講座を開催してきま …
みなさんは、スマホケースにこだわりはありますか? alfonatskiは、今まで、自身の写真絵本から気に入っている場面などをプリントしたスマホケースを作成して愛用していました。 今年は新作のalfonatski work …
alfonatskiの作品をつくることも然る事ながら、本作りのスキルを活かして誰かのお役に立てることもまた、私たちにとって大事なライフワークです。 どのようなことを求められるかは、依頼者によって全く違うわけですが、昨年末 …
年が明けて、気持ちも新たに、新しい作品に取りかかっています。 今年は昨年以上に、作品づくりに力を入れていきたいと思っています!alfonatskiの新作にご期待ください。
コロナ渦ではありますが、いや、だからこそ?ワークショップのご要望が多く寄せられています。 オンライン講座も対応可能になり、密を防げるだけでなく、遠く離れた場所からも参加できるということで、より多くの方に表現する楽しさや製 …
昨年末から手がけていた、ある伝承芸能団体から依頼された鎧の製作。 製本の技術を活かし、より頑丈に、長く使っていただけるよう工夫をこらし、ようやく完成しました! コロナ渦のため、毎年恒例の発表の場も失われ、残念な思いをして …
年末年始のお休みも、今日で終わりです。 あるほとなつき、それぞれができることを持ち帰り、次につなげる仕事をそれぞれにしていました。 カメラのメンテナンスをしたり、画集の製本をしたり、写真を撮ったり、絵を描いたり、音楽を作 …
2021年が始まりました。 毎日における、昨日と今日の境目が特別感を持つ大晦日から元日も、いつもの時間の連続と何ら変わりがないのですよね! 昨日今日と、製本をしました。 画集「alfonatski works」は、vol …