ミナミハラアートウォーク始まってます!
先週金曜日、土砂降りの中ミナミハラアートウォークの搬入をしてからもう3日も経つんですね。 21日(土)に開幕したミナミハラアートウォークも、今日で3日目を迎えます。 毎日あいにくの空模様ですが、連日多くの方が会場に足を運 …
先週金曜日、土砂降りの中ミナミハラアートウォークの搬入をしてからもう3日も経つんですね。 21日(土)に開幕したミナミハラアートウォークも、今日で3日目を迎えます。 毎日あいにくの空模様ですが、連日多くの方が会場に足を運 …
今日も大雨のため、朝からスマホに緊急速報などが届く1日のスタートとなりました。 雨が強まったり弱まったり、雨が止むことはありませんが、2か月前のあの線状降水帯が襲った時に比べると、鮭川の工房付近はまだそれほどでもないよう …
少し前にもこんな雨が降った気がするのですが、またしても大雨。 こんな時はおとなしく製本をするに限ります。 先々週、青森市で開催された【時の市】では、外国の方が着物ノートを全部お求めくださったので、また作らなければ、と思っ …
明日からいよいよ米沢市は南原地区にて、ミナミハラアートウォークが始まります。 今日は早朝からあるろなつきが割り当てられた展示場所へ向かい、搬入をしました。 今年のミナミハラアートウォークのテーマは【ハレとケ】。日常と非日 …
初めての酒田でのクラフトフェア参加を楽しみに、準備を進めてきました。 前々日の朝、主催の方から連絡が! 天気予報では雨の予報が出ていることは知っていましたが、まさか中止になるとは思っていませんでした。大雨洪水警報が出る可 …
9月4日の1回目の授業に続き、今日は仕上げの2回目の授業でした。年に2、3日のみの新庄東高校での授業ですが、1日にいっきに約3時間に濃い内容を詰め込んで行っています。 この授業の最終目標は、保育園や幼稚園に訪問して、読み …
先日、田舎laboにておぜんこまつりに参加した際、開催中の【コロンブスのたまご展】を見ることができました。 【コロンブスのたまご展】は、卵の形をした木を元に、何かの作品を生み出す、という展覧会です。 あるほなつきは、『た …
花巻→北上と移動をしてからの、岩手3日目の今日はいざ一関市へ。 7月末に仙台にて開催されたイベント【NODOORS】にて意気投合した、一関市にある京屋染物店縁日さんへ、11月に予定している本作りワークショップの打ち合わせ …
朝からざーっと雨が降って、どうなることかと思いましたが、いつの間にやらいいお天気。 昨日よりも出店者が増える今日は、ちょっとタイトな車の停め方になりましたが、和気あいあいと出店者同士の交流も深まりました。 今日は結局、雨 …
朝からどんよりした空模様の中、イベント準備を進めました。 車での出店が条件のイベントなので、1番最初に会場に到着した私たちは、1番奥になりました。 今回は車でのブース設計を完璧にすべく、いろいろ準備してきたので、どこの位 …