まち
こちらは、「まち」個展の様子です。 ]]>
こちらは、「まち」個展の様子です。 ]]>
2016年「まち」として、個展をしました。この時点では、これらの写真が、どのように「空気」という大きなテーマの中で位置づけられるのか、言葉ではあらわせませんでした。もっとも、アタマは、このときすでに知っていたようです。 …
エリンギはオリーブオイルで炒めて、ナスは麻婆茄子の残りです。うまい! ]]>
空気というものは、物質であり、かつ、見えないモノでした。 ]]>
ワカメざる中華には、手作りの鳥チャーシューを。しっとりしてて美味しかったです! ]]>
空気をテーマに作品を作り続けてきました。 ]]>
めっきり涼しくはなってきましたが、冷やし中華は、まだまだ食べたい! ]]>
]]>
昨日の夜は、ものすごい雷と大雨の音でびっくりしてしまいました。 大雨が降り続いて、一歩も外に出られないこんな日は、黙々と折り作業でもするが1番!と、せっせと折って折って折りまくっていましたが、少し休憩。 自画像、ひさしぶ …
あるほが初めてなつきの絵本を見たのは、三年前、荘内銀行真室川支店でのことでした。 あるほが真室川を訪れたその日に、たまたま、荘内銀行でなつきの絵本展をやっていて、真室川歴史民俗資料館で開催していた中川木鈴の版画展を見たそ …