TAMA布デザイン&グッズいろいろ
あるほなつきの創作絵本『木の玉っころちゃん』の無限の可能性について、今後もご紹介していきたいと思っているのですが、今日は「布」について取り上げてみたいと思います。 木の玉に顔を描いたものは、表情も十人十色で、髪の毛の色や …
あるほなつきの創作絵本『木の玉っころちゃん』の無限の可能性について、今後もご紹介していきたいと思っているのですが、今日は「布」について取り上げてみたいと思います。 木の玉に顔を描いたものは、表情も十人十色で、髪の毛の色や …
今、少しずつ山形県内すべての図書館に、あるほなつきの創作絵本『木の玉っころちゃん』を寄贈して回っているところですが、そもそも、木の玉っころちゃんとは?と、疑問に思っている方もいらっしゃると思います。 木の玉っころちゃんは …
今日は村山方面へ。 まずは、以前よりあるほなつきの絵本を置いていただいているstudio rin-neさんへ。 studio rin-neさんは、地元の野菜や季節の食材を使った家庭料理や手作りのお菓子をいただけるカフェで …
真室川は今日は朝からしとしと雨が降っています。 こんな時は、なんだかしっとりと落ち着いた気持ちになりますね。 週末ということで、まむろ川温泉 梅里苑 ギャラリー囲炉裏にふらっと立ち寄ってみました。 窓の外、左手にはまだ雪 …
あるほなつきの創作絵本の中に、しかけ風絵本『ねこサーカス』があります。 真室川町にあった醤油工場跡地を舞台に、ねこたちがサーカスを繰り広げるというおはなし。 そもそも制作の始まりというのは、この先取り壊される景色を記録と …
伝えたい、表現したい、ものがあるからこそ、自分たちで製本する熱意とパワーになっているわけですが、逆に、製本の技術が身についたからこそ、やってみたい表現が出てくることもありました。 手のひらに収まるサイズの小さな本は、それ …