ワークショップのお知らせ
白鷹町立図書館主催 「あるほなつきの本つくろう‼〜親子でどんなお話できるかな?〜」を開催します。 今までも各地で本作りのワークショップを開催してきました。 あるほなつきのワークショップは、主催者様の意向を伺いながら、企画 …
白鷹町立図書館主催 「あるほなつきの本つくろう‼〜親子でどんなお話できるかな?〜」を開催します。 今までも各地で本作りのワークショップを開催してきました。 あるほなつきのワークショップは、主催者様の意向を伺いながら、企画 …
三年前の春休み、こんなワークショップを開催していました。 絵が描けなくても大丈夫!玉っころちゃんの折り本を使って、ストーリーを作ってみよう、という試みです。 今では機会があると、この折り本を使って簡単なワークショップだっ …
6年前の今日は、蔵ギャラリーentaにて開催されていた「抽象的な表現展2」の最終日でした。 「抽象的な表現展2」は、当時あるほなつきが定期的に開催していた「表現教室」に参加した皆様が制作した作品の展覧会です。 この回は、 …
今日は朝方、雪が降った鮭川のあるほなつき工房です。広い工房内も、めっきり冷え込んできました。 いよいよ、冬本番ですね。 昼間も冷たい雨の降る中、今日は珍しいお客様がいらっしゃいました。 あるほなつきが一番最初に本をつくる …
今日は、村山市立富並小学校さんに、「夜の図書館」というイベントの講師として行って参りました。 子ども達は、夜に学校に来ることは、なかなかないことでしょう。わくわくしますね! 「夜の図書館」というイベントのネーミングも素敵 …
高校、中学校に続き、今日は真室川北部小学校1年の親子行事に、絵本作りの講師として参加しました。 「しりとり絵本をつくろう」という、最近高校でもやったタイトルのワークショップですが、内容が今回はちょっと違います。 「いつ、 …